MENU
  • ホームHOME
  • 講習会・研修会Lifesaving Seminars
  • 救命教育Education
  • AEDAED
  • 活動実績Activity Record
  • お問い合わせContact Us
NPO法人 いばらき救命教育・AEDプロジェクト
  • ホームHOME
  • 講習会・研修会Lifesaving Seminars
  • 救命教育Education
  • AEDAED
  • 活動実績Activity Record
  • お問い合わせContact Us
NPO法人 いばらき救命教育・AEDプロジェクト
  • ホームHOME
  • 講習会・研修会Lifesaving Seminars
  • 救命教育Education
  • AEDAED
  • 活動実績Activity Record
  • お問い合わせContact Us

常総学院中学校・高等学校 父母の会つくば支部 保護者対象 救命講習を開催!

2024 4/13
学校
2023/5/062024/4/13
  1. ホーム
  2. 学校
  3. 常総学院中学校・高等学校 父母の会つくば支部 保護者対象 救命講習を開催!

 令和5年2月26日、高校野球で何度も甲子園に出場している 常総学院中学校・高等学校 父母の会つくば支部 の保護者の皆様方に救命講習を担当させていただきました。

 「学校であなたの息子さん、娘さんが、突然心停止になることもあります。」
 「そんなとき、迅速に救命処置が実施されたら命を救える可能性が高くなります。」

とお話させていただき、「心停止とは?」「どうしてこんな救命処置をするの」といった仕組みを学び、その後、胸骨圧迫、AEDの使い方といった実技体験を実施しました。

 仕組みが理解がで「人が倒れたとき、自分がやらなければいけない!」という意欲を生み出すのか、保護者の皆様方には、とても熱心に聴講、実習していただきました。

 常総学院中学校・高等学校 父母の会つくば支部 の 保護者の皆様、ありがとうございました。

学校
  • 常陸大宮市立大宮第二中学校 教職員研修を開催!
  • 「親子で学ぶ!胸骨圧迫・AED教室」 茨城トヨペット アートタワー水戸店で開催!

この記事を書いた人

@ilseapのアバター @ilseap

関連記事

  • PTA対象に講習会を開催しました。
    2024/4/05
  • 茨城大学 教育学部で全学生への心肺蘇生・AED講習が実施されました。
    2024/1/08
  • 冬休み!オンライン心肺蘇生・AED教職員研修 ~ シミュレーション研修 ~ を開催しました。
    2024/1/07
  • 茨城県教育委員会・文部科学省共催「令和5年度 心肺蘇生法実技講習会」を担当しました。
    2024/1/07
  • 東海村子育てネットワーク委員会でPTA対象に講習会を開催しました。
    2023/12/10
  • 見つけよう!わたしの近くのAED ~高校生がつなぐ命のバトン~ 第1回フォーラムを開催
    2023/8/10
  • 東海村立村松小学校 PTA対象 PUSHコースを開催!
    2023/5/13
  • 結城市立城南小学校 教職員対象 PUSHコースを開催!
    2023/5/09

© 2020 NPO IBARAKI LifeSaving Education & AED PROJECT