MENU
  • ホームHOME
  • 講習会・研修会Lifesaving Seminars
  • 救命教育Education
  • AEDAED
  • 活動実績Activity Record
  • お問い合わせContact Us
NPO法人 いばらき救命教育・AEDプロジェクト
  • ホームHOME
  • 講習会・研修会Lifesaving Seminars
  • 救命教育Education
  • AEDAED
  • 活動実績Activity Record
  • お問い合わせContact Us
NPO法人 いばらき救命教育・AEDプロジェクト
  • ホームHOME
  • 講習会・研修会Lifesaving Seminars
  • 救命教育Education
  • AEDAED
  • 活動実績Activity Record
  • お問い合わせContact Us

茨城大学 教育学部 養護教諭養成課程で救命講習を開催!

2023 5/22
未分類
2023/4/242023/5/22
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 茨城大学 教育学部 養護教諭養成課程で救命講習を開催!
  • URLをコピーしました!

 令和5年1月22日、茨城大学 教育学部 養護教諭養成課程の講義「学校救急看護演習Ⅰ」を担当させていただきました。

 通常の「PUSHコース」に加え、心肺蘇生法 や AED についてのしくみ、背景知識、および救命教育の現状について講義を行いました。また後半は、半身人形を用いて学生全員が「人工呼吸」の実技実習をした後、班に分かれて様々な状況を想定した「シミュレーション研修」も実施しました。

 その際、学生の皆さんと「こんなときどうする?」などのディスカッションを交え、みんなで様々な想定への対応を考えながら講義が進んでいきました。

 今後、受講された学生さんたちが 養護教諭 として勤務されるようになり、万が一の事態が発生した際に役立つことを願ってやみません。

 学生の皆様、積極的な姿勢で受講していただきまして誠にありがとうございました。

未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 大洗町立第一中学校 教職員対象 PUSHコースを開催!
  • 常陸大宮市立大宮第二中学校 教職員研修を開催!

この記事を書いた人

@ilseapのアバター @ilseap

関連記事

  • 令和5年度 夏休み!オンライン心肺蘇生・AED教職員研修を開催しました。
    2023/8/22
  • 「親子で学ぶ!胸骨圧迫・AED教室」 茨城トヨペット アートタワー水戸店で開催!
    2023/5/07
  • 冬休み!心肺蘇生・AEDオンライン教職員研修
    2023/1/07
  • 土浦北ライオンズクラブから「あっぱくんライト」が、かすみがうら市教育委員会に寄贈されました。
    2022/4/26
  • 「健康手帳 中学校版」心肺蘇生・AEDのページが茨城新聞で紹介されました。
    2022/4/22
  • 夏休み!オンライン心肺蘇生・AED教職員研修 申込み開始しました。
    2022/2/20
  • 茨城大学教育学部養護教諭養成課程でPUSHコース
    2022/2/17
  • 茨城県中学校体育連盟主催「心肺蘇生法オンライン講習会」を行いました。
    2021/6/05

© 2020 NPO IBARAKI LifeSaving Education & AED PROJECT