MENU
  • ホームHOME
  • 講習会・研修会Lifesaving Seminars
  • 救命教育Education
  • AEDAED
  • 活動実績Activity Record
  • お問い合わせContact Us
NPO法人 いばらき救命教育・AEDプロジェクト
  • ホームHOME
  • 講習会・研修会Lifesaving Seminars
  • 救命教育Education
  • AEDAED
  • 活動実績Activity Record
  • お問い合わせContact Us
NPO法人 いばらき救命教育・AEDプロジェクト
  • ホームHOME
  • 講習会・研修会Lifesaving Seminars
  • 救命教育Education
  • AEDAED
  • 活動実績Activity Record
  • お問い合わせContact Us

研修会・講習会

  1. ホーム
  2. 研修会・講習会

研修会・講習会

目次

学校での教職員向け心肺蘇生・AED研修

夏休み!オンライン心肺蘇生・AED教職員研修 「仕組みがわかったからできるよ!」

令和6年度の受付を終了しました

NPO法人 いばらき救命教育・AEDプ…
令和5年度 夏休み!オンライン心肺蘇生・AED教職員研修を開催しました。 | NPO法人 いばらき救命教育・AEDプ…  190校(約5000名)の小・中・高・支援学校が参加されました。  茨城新聞にも掲載されました。

冬休み!オンライン心肺蘇生・AED教職員研修  ~ シミュレーション研修 ~

令和6年12月25日(水)10:00~11:30 申込み受付中
申込み締切 10月30日もしくは定員(学校単位3校、個人参加50名程度)に達し次第

開催要項はこちら→開催要項 ダウンロード


学校単位でお申込みの方(先着3校)

冬休み(12/25)学校単位でのお申込み



個人でお申込みの方(先着50名程度)

冬休み(12/25)個人でのお申込み

※ 令和5年度 冬休み!オンライン心肺蘇生・AED教職員研修の様子
 状況に合わせて、実際に動いてみるシミュレーション研修を行いました。受講される皆様と主催者とに双方向性のある内容とし、ご参加いただいた多くの先生方から「受講してよかった!」とのお声をいただきました。

NPO法人 いばらき救命教育・AEDプ…
冬休み!オンライン心肺蘇生・AED教職員研修 ~ シミュレーション研修 ~ を開催しました。 | NPO法人 いば…  令和5年12月26日、  NPO法人 いばらき救命教育・AEDプロジェクト主催 「冬休み!オンライン心肺蘇生・AED教職員研修 ~ シミュレーション研修 ~」 を開催しました。  …

研修資料

【Download】シミュレーション

※ Teamいばらき シミュレーション研修検討プロジェクト 製作
*各学校の実態に応じて改変してご使用ください。

  • 実施要項 A案 (1244 ダウンロード )
  • 実施要項 B案 (1111 ダウンロード )
  • 実施要項 C案 (1087 ダウンロード )
  • 緊急時の対応について (1107 ダウンロード )
  • 校内対応チェック表 A案 (1072 ダウンロード )
  • 校内対応チェック表 B案 (1009 ダウンロード )
  • 緊急時対応 記録用紙 A案 (1081 ダウンロード )
  • 緊急時対応 記録用紙 B案 (1059 ダウンロード )
  • 緊急時対応 記録用紙 C案 (996 ダウンロード )
  • アクションカード A案(印刷して折る) (1158 ダウンロード )
  • アクションカード A案(両面印刷) (1084 ダウンロード )
  • アクションカード B案 (1320 ダウンロード )
  • アクションカード C案 (1044 ダウンロード )
  • 119番通報 掲示 (1093 ダウンロード )
  • 職員研修用 視聴覚教材(PowerPoint) (1508 ダウンロード )

© 2020 NPO IBARAKI LifeSaving Education & AED PROJECT

目次